2014年6月24日火曜日

平成26年度_第20回「はがき歌」全国コンテスト_【入賞者の皆さまおめでとうございます】

 平成27年3月21日(土・祝)
表彰式を終えました。
 
入賞されました皆さまおめでとうございます。
 
 
正岡子規には、親しみとユーモアにあふれる短歌形式の手紙「はがき歌」があります。
限定された詩型に、簡潔に用件をよみこむことで、送り手の気持ちが余韻となって伝わりリアルな文学世界が日常生活に生きています。
 本年度は、正岡子規のふるさと四国が「四国八十八か所霊場開創1200年」を迎えたことを記念し、特別部門を設け「文学のまち松山」から、短詩型文学の振興をめざして、「はがき歌」を募集します。

 
 
本年度は【特別部門】 「 四国遍路 」を設けました。
 

 

※画像をクリックしてください。拡大されます

【表彰式風景と入賞作品の一部】

主催者あいさつ/松山市教育委員会 山本昭弘教育長

松山市長賞

松山市教育長賞

愛媛県知事賞


審査員特別賞/坪内稔典 選


審査員特別賞/永田 紅 選




審査員特別賞/吉田 類 選

本年度から審査員に加わってくださった酒場詩人の吉田類先生に選ばれた八木さま、喜びのインタビュー




審査員特別賞/尾形冴子 選

審査員特別賞/竹田美喜 選

受賞者の小谷さんは中国の中学校で日本語教員をされています

中国広東省からこの表彰式のために帰国されました

全国からたくさんの方が来場。短詩型文学への興味の深さがうかがえます

出席入賞者の作品には各審査員から講評がありました。

吉田 類先生は審査がとても楽しかったと話されていました。

永田 紅先生 ひとつひとつ丁寧に講評くださいます。

講評の進行は審査員の一人でもある竹田 美喜館長

先日行われた「第7回響け言霊ことばのがっしょうコンクール」で大賞を受賞した「清水小学校」の児童らによる群読も披露されました。

受賞作品にメロディを乗せて歌ってくださいました「ぷちバンブー」のミニライブ。


表彰式のあと、入賞者の皆さんを囲んで審査員の先生方と和やかな茶話会を開きました。子規さんの好きだったあんぱんもいただきながら、話は弾みます。


【募集要項】
  
◆応募締切/平成26年11月2日(日) ※当日消印有効

◆主   催/松山市・松山市教育委員会(子規記念博物館)
         (運営;指定管理者; 株式会社レスパスコーポレーション)

◆共  催/愛媛県

◆後  援/(順不同)
        日本郵便株式会社四国支社 愛媛県教育委員会 愛媛県市町教育委員会連合会
        愛媛新聞社 朝日新聞松山総局 読売新聞松山支局 毎日新聞松山支局 
        産経新聞松山支局  日本経済新聞松山支局  NHK松山放送局 南海放送 
        テレビ愛媛  あいテレビ 愛媛朝日テレビ FM愛媛 愛媛CATV

◆審査員 /(順不同)
        坪内 稔典  審査委員長 (俳人・佛教大学教授)
         永田  紅   (歌人)
         吉田    類   (酒場詩人)
         尾形 冴子  (松山歌人会会長)
         竹田 美喜  (松山市立子規記念博物館館長)

◆応募資格/問いません。(どなたでも応募できます)

◆形  式/〇「短歌(5・7・5・7・7)」形式の便り(短歌形式なら31文字に限りません)
        〇ひらがな・漢字及びカタカナ(難読漢字にはふりがなをつける)

◆内  容/【一般部門】
        誰かに想いを伝えるもの
        (例;近況報告、ラブレター、見舞い、お礼、おわび等)

        【特別部門】テーマ;「四国遍路」
         今年で開創1200年を迎える四国八十八か所霊場に関係するもので
        誰かに想いを伝えるもの

◆応募方法/はがきに縦書きで、作品とその宛先(例;父へ、母へ、友へ、恋人へ等「〇〇へ」
         と前書きする)を書き、住所・氏名・年齢・性別・電話番号を明記して、子規記念
         博物館までお送りください。はがき1通につき1作品としますが、一人何通でも
         応募できます(メール・FAX応募でも可)

      注1) 作品は自作未発表のものに限ります。秀作を含む入賞作品の一切の権利は主催者に帰属します。
     注2) 個人情報の取り扱いについて-
          応募される際に記入された個人情報は、入賞通知等当コンテスト事業に関してのみに使用し、
          他の目的で使用することはありません。
  
  注3) 【特別部門】「四国遍路」の場合は、必ずその旨明記するようにしてください。

◆選  考/一般部門と特別部門をすべて対象として行います。

◆表  彰/〇優秀賞(松山市長賞)    1点  賞状・記念品(旅行券5万円分)
        〇優秀賞(松山市教育長賞) 1点  賞状・記念品(旅行券3万円分)
        〇特別賞(愛媛県知事賞)   1点  賞状・記念品
        〇審査員特別賞         5点  賞状・記念品
        〇佳作             100点  賞状
        ※特別部門(本年度のみ)
        〇特別部門「四国遍路」大賞 2点  賞状・記念品
        〇特別部門「四国遍路」賞  28点 賞状・記念品

◆発表と表彰式/
        発  表;平成27年3月上旬(入賞者への通知をもって、発表にかえさせていただきます)

        表彰式;平成27年3月21日(土・祝)

◆応募先/〒790-0857 愛媛県松山市道後公園1-30
        松山市立子規記念博物館内
        「はがき歌」全国コンテスト係
        ☎     089-931-5566
        FAX 089-934-3416
        E-mail   sikihaku@lesp.co.jp